懲戒情報|事件放置、預り金品の取り扱い、会費滞納|2022年12月号(4)

  • URLをコピーしました!

自由と正義:2022年12月号

弁護士会:愛知県弁護士会

弁護士名:八木一晃

登録番号:26923

法律事務所名:八木法律事務所

処分の内容:退会命令

処分の理由の要旨:

(1)被懲戒者は、事件の依頼者及び相手方から所属弁護士会に対して被懲戒者と連絡が取れないという苦情が複数寄せられる状態にあり、所属弁護士会が再三にわたり連絡を取ろうとしたが、遅くとも201811月頃から連絡が取れなくなった。また、被懲戒者は、20201125日、所属弁護士会がA及びBの苦情申出内容等を記載した所属弁護士会の会館への来館依頼の文書を発信したところ、同年129日の来館を約束したが、同日、何の連絡もなく来館しなかった。

(2)被懲戒者は、20165月頃、Aから個人再生申立てを受任し、2017410日までに着手金合計332400円を分割して受領したが個人再生申立てをしなかったため、Aにおいて、債権者から訴えを提起され、20193月末頃及び20207月頃には裁判所から自己が敗訴する内容の判決正本を受領し、同年5月頃までに債権差押命令正本を受領したが、この間、被懲戒者に問合せをしようとしても連絡が取れず、他の弁護士に債務整理を委任せざるを得なかった。

(3)被懲戒者は、20178月、Bから個人再生申立てを受任し、2019年頃までに着手金を分割して受領したが、Bにおいて、債権者の申立てにより、裁判所から、同年10月には支払督促命令正本を、20207月には自己が敗訴する内容の判決正本をそれぞれ受領し、被懲戒者に問い合わせたところ、同月中旬に個人再生を申し立てるとの返信がなされたが、その後被懲戒者と連絡が取れなくなり、同年9月には裁判所から給与差押命令正本を受領し、他の弁護士に債務整理を委任せざるを得なかった。

(4)被懲戒者は、所属弁護士会に対し、毎年630日までに前年度における依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程第11条の年次報告書を提出しなければならないところ、所属弁護士会から再三提出を促されたにもかかわらず、対象期間を2017年度、2018年度及び2019年度とする上記年次報告書をいずれも提出しなかった。

(5)被懲戒者は、所属弁護士会に対し、依頼者から預かった金員を預ける預り金口座を届け出なければならないにもかかわらず、その届出をしなかった。

(6)被懲戒者は、20191127日に実施された一般弁護士倫理研修を受講する義務があったにもかかわらず、所属弁護士会からの上記研修の受講案内に何らの回答もせず無断欠席した。また、被懲戒者は、20201126日実施の研修も事前案内に回答することなく、音信不通のまま無断欠席した。

(7)被懲戒者は、20207月分から同年12月分までの6か月分の所属弁護士会の会費及び特別会費並びに日本弁護士連合会の会費及び特別会費合計232200円を滞納した。

(8)被懲戒者の上記(2)及び(3)の行為は弁護士職務基本規程第35条及び第36条に、上記(4)の行為は依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程第11条に、上記(5)の行為は預り金等の取扱いに関する規程第3条第3項及び所属弁護士会の預り金等の取扱いに関する規程第3条第3項に、上記(6)の行為は倫理研修規程第3条、倫理研修規則第2条第2項及び所属弁護士会の弁護士倫理研修規程第5条第3項に違反し、上記各行為はいずれも弁護士法第56条第1項に定める弁護士としての品位を失うべき非行に該当する。

 

処分が効力を生じた日:2022年6月

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
弁護士が語る

/のリアル

無料登録して頂いた方に全てをお話ししています

目次