弁護士学園– Author –

-
懲戒情報|預り金品の取り扱い|2023年5月号(2)
自由と正義:2023年5月号 弁護士会:第二東京弁護士会 弁護士名:多田浩章 登録番号:35986 法律事務所名:イストワール法律事務所 処分の内容:業務停止10月 処分の理由の要旨: 被懲戒者は、弁護士法人Aを代表する社員であったところ、2015... -
懲戒情報|預り金品の取り扱い|2023年5月号(1)
自由と正義:2023年5月号 弁護士会:神奈川県弁護士会 氏名:佐瀨久代 職務上の氏名:澤田久代 登録番号:23945 法律事務所名:澤田法律事務所 処分の内容:業務停止3月 処分の理由の要旨: 被懲戒者は、2011年7月8日、懲戒請求者株式会社Aとの... -
【解答速報】2023年司法試験予備試験(短答式試験)
弁護士学園です!司法試験を受験された皆様、お疲れ様でした! こちらで回答速報を行ないます。随時更新するので、ぜひチェックしてください! 【民法・商法・民事訴訟法】 問解答配点備 考122 212 342 442 542 652 742 822 942... -
【司法修習生必見!】司法修習生のための実践的な学び方と活用方法!
みなさんこんにちわ。弁護士学園です。 司法修習とは、法曹になるために必要な教育・訓練のことです。今回は、弁護士になる方は必見の「修習期」について解説していきます。 【司法修習とは何か?】 司法修習では、法律を実際の仕事で使うための勉強をしま... -
法律の仕事に触れる!? 法律事務所のアルバイトって?
こんにちわ。弁護士学園です。 今回は法律事務所(弁護士事務所)でのアルバイトについて解説していきます。 法律事務所のアルバイトは、法律の知識やスキルを身につけ、将来の弁護士や法律関係の仕事に就きたいと考えている人にとって、とても良い経験に... -
弁護士の年収事情〜統計データから紐解く弁護士の平均年収〜【2023年版】
みなさんこんにちわ。弁護士学園です。 今回は、弁護士の年収事情について最新データと照らし合わせながら解説していきます。 【弁護士の平均年収】 弁護士の年収は、勤務先や役職、経験年数などによって大きく異なります。 日本弁護士連合会が2022年に実... -
懲戒情報|名誉毀損|2022年12月号(16)
自由と正義:2022年12月号 弁護士会:第一東京弁護士会 弁護士名:冨永伸太郎 登録番号:29237 法律事務所名:弁護士法人松尾綜合法律事務所 処分の内容:戒告 処分の理由の要旨: (1)被懲戒者は、懲戒請求者から提起された損害賠償請求訴訟の... -
懲戒情報|事件放置|2022年12月号(15)
自由と正義:2022年12月号 弁護士会:第二東京弁護士会 弁護士名:半田基 登録番号:30404 法律事務所名:東亜総合法律事務所 処分の内容:退会命令 処分の理由の要旨: (1)被懲戒者は、遅くとも2015年11月10日には懲戒請求者Aから訴訟提起の受... -
懲戒情報|会費滞納|2022年12月号(14)
自由と正義:2022年12月号 弁護士会:京都弁護士会 弁護士名:飯田直人 登録番号:34191 法律事務所名:出口治男法律事務所 処分の内容:退会命令 処分の理由の要旨: (1)被懲戒者は、2021年2月から2022年6月分までの17か月分の所属弁護士会の... -
懲戒情報|品位を害する交渉・主張|2022年12月号(13)
自由と正義:2022年12月号 弁護士会:第二東京弁護士会 弁護士名:石川一成 登録番号:24987 法律事務所名:弁護士法人杉並民事家事商事法律事務所 処分の内容:戒告 処分の理由の要旨: 被懲戒者は、2020年1月9日、懲戒請求者と飲食を共にしな...